Visit Ibara 井原市の情報を英語で発信中!(English website)
お知らせ
トップページ > お知らせ

11月の秋祭には渡り拍子、巫女舞、神幸祭、湯立てなど豊作祈願の神事が行われます。...(つづきを読む)

中世の勇壮な武士社会の様子を園内に演出し、古武道・刀鍛冶・備中神楽などのさまざま...(つづきを読む)
井原文化協会会員の皆さんが、日頃の学習や取り組みの成果を発表する秋の目玉イベント...(つづきを読む)

このたび、華鴒大塚美術館では、「平八郎・桂華・神泉・華楊・松篁 近代の花鳥画5人...(つづきを読む)

井原市が加盟する備後圏域連携協議会(8市町で構成)では、圏域内の観光地を周遊する...(つづきを読む)

展示、実演、体験を通して、健康づくりについて考えてもらうイベントです。模擬店・バ...(つづきを読む)

彩りの秋、実りの秋を堪能できる雑貨やスイーツ、楽しいワークショップもスタンバイし...(つづきを読む)

芳井地区民の創意工夫によって開催する「まちづくりイベント」です。 郷土芸能などで...(つづきを読む)

井原駅前広場にて、菊愛好家の皆さんが丹精込めて育てた大菊、懸崖菊などを展示します...(つづきを読む)

井原市内の産直所が大集合して、安くて新鮮な野菜や手作り加工品をいっぱい販売します...(つづきを読む)